インタビュー
   TOP INTERVIEW #10
   電気硝子工業会有岡会長Vol.1 「ガラスとの出会いからこれまで」
 
電気硝子工業会の有岡雅行会長に、電気ガラス業界のグローバルな市場動向や今後の展望、パリ協定に向けての環境への取り組み、また、GIC会長としての産学連携への思いなどについてお話をうかがいました。5回に渡ってお届けいたします。

インタビュアー: GIC環境広報部会主査 北岡正樹(日本板硝子)

収録:2016年11月2日

YouTubeで視聴する
 
         
  ○ INDEX   ○ プロフィール  
         
  01.
ガラスとの出会いから
これまで
  有岡 雅行  
  02. 電気硝子の歴史と展望   1978 京都大学大学院博士課程修了、日本電気硝子入社
 
        1997 ガラス繊維事業本部ガラス繊維事業部長  
  03 環境活動への取り組み   2005 取締役常務執行役員  
          液晶板ガラス事業本部長  
  04. 産学連携   2009 代表取締役社長  
        2015
代表取締役会長
 
  05. ガラス産業の新分野
    電気硝子工業会会長就任  
   
  2016 ニューガラスフォーラム会長就任  
          GIC会長就任  
             
        ○ 関連リンク  
           
      電気硝子工業会  
           
      日本電気硝子  
           
           
           
           
         
         
INDEXもどるすすむページトップ
© 2001-2023 GIC
板硝子協会硝子繊維協会電気硝子工業会日本硝子製品工業会日本ガラスびん協会ニューガラスフォーラム
ガラス産業連合会
GICホームガラス産業連合会についてリンクサイトマップ   
 
お子様から大人まで
ガラスミュージアム
SmartGLASS
SmartGLASS News
ガラスの世界地図
クイズ ガラスでQ!
おすすめリンク
びぃどろ・コンチェルト
びんtoびんリサイクル
びんもすっきり
ダイエット
びんtoびんで行こう!
ようこそ!びんの森へ
企業・専門の方
国際ガラス年2022
かわら版
ガラス環境白書
インタビュー
SDGs
各部会
GIC全国拠点マップ
推奨環境
プライバシーポリシー